■海知 KAICHI
その味わいは熊野の雄大な自然。
WORLD WHISKIES AWARDS 2023
TASTE部門 銀賞選出
水楢樽熟成 海知
日本人になじみ深い白檀や伽羅の香味は、ミズナラ樽由来。
白い花とみずみずしい洋ナシを思わせる上品な印象はラスト
まで長く続き、トフィーやキャラメルのような甘みは深く
骨格を支えます。
かつては熊野古道歩きの人々が清目をした富田川の清流で
醸したジャパニーズモルトとスコッチモルトが溶け合う、
穏やかさをお楽しみ下さい。
詳細情報
原産国 :日本
容量 :500ml
アルコール度数:43%
TASTING NOTES /色 ゴールド 香り ローリエ・伽羅・白檀 味わい 樽のニュアンスと黄桃やドライフルーツの深い甘み・八角 余韻 心地よい苦みを伴い豊かに長く続く
■翼知 SORACHI
スコッチモルトを檜樽で熟成させたまろやかな逸品。
WORLD WHISKIES AWARDS 2023
TASTE部門 銅賞選出
檜樽熟成 翼知
手つかずの自然が残る熊野の地。
この地で静かに眠ったモルトは、やわらかでいながら
凛とした表情も見せてくれます。
洋ナシやトフィーのような甘みと調和の取れた
スパイシーさは軽やかでクリアな仕上がり。
古道に注ぐやわらかな木漏れ日と吹き抜ける風が
するりと通り抜けるような軽やかさが印象的です。
詳細情報
原産国 :日本
容量 :500ml
アルコール度数:40%
TASTING NOTES /色 イエローゴールド 香り レモンピール・アプリコット・シナモン 味わい 蜂蜜・ドライイチジク 余韻 バニラ・ホワイトペッパー・燻香
紀州熊野蒸溜所
紀州熊野地方は「神宿る地」。熊野三山を源流としかつては熊野古道山歩きの人々が清めをした富田川の清流を伏流水に厳選しました。
バトラー西田稔氏
美しい所作から差し出される一杯を口にできる感激は唯一無二とされ、京都にある名店「BAR K6」 など様々なバーでその名を知らしめた西田氏。人々を魅了し続けるバトラーに海知、翼知のより愉しめる飲み方を 教えて頂きました。
バトラー西田稔氏が語る海知、翼知の魅力
海知:黄桃やドライフルーツの甘くて芳醇な香りをバランスよく味わえます。
アルコール度数を落として、オンザロックにすることでミズナラの持つ蜜のニュアンスを愉しめます。
翼知:ヒノキの若々しい木香が斬新で興味深いですね。青いバナナなど果実の爽やかなニュアンスを感じることができるハイボールがおすすめです。
京都祇園、小愛さんもお気に入りのウイスキーです。